2019/01/29
1.29(火) 曇り
こんにちは(*´∇`*)/
本日は、アテンダントミーティングの一環として本部長の特別講義を受講しましたヾ(。>﹏<。)ノ
内容は、丹鉄がこれから取り組んでいく【MaaS】についてと、【安全方針】の知采テストでした(◍•ᴗ•◍)
MaaSについて大体の概要は理解していたんですが、更に理解を深めることができてとてもタメになりました(。・∀・。)
知悉テストの出来は・・・・笑笑
ご想像にお任せします(○´艸`)
1月も残すところあと2日!!
早いですねΣ(*ノ´>ω<。`)ノ
2019/01/24
1.24(木) 曇り
こんにちは(*´・ω・ )ノ゙
世間ではインフルエンザが流行っているようですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私たちアテンダントも手洗い・うがいを徹底しておりますので、今のところはインフルエンザにかかったメンバーはありがたいことにおりません(o´∪`)o
皆様も十分お気を付けください!!
先月のお話になりますが・・・
「ハンドベル良かったよ!」というお声をいただきましたので、ハイボール列車とともに少し様子をご紹介(*´∇`)ノ
見に来てくださった方、寒い中ありがとうございました(*^▽^*)
また、ハイボール列車にご参加いただいたお客様も遅くなりましたが、ありがとうございましたm(__)m!!
今年もご期待ください?!?!?!?笑
2019/01/20
1.20(日) 雨
こんにちは\(●゚ω゚●)/
1月も早いもので、3週間が過ぎようとしておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は2日前よりくろまつ号が検査から帰ってきて、すっかり正月気分も消え、気持ち新たに乗務をしております(」o^∀^)」
実はこの検査中にアテンダントでミーティングを行っておりました!
観光列車についての意見交換や商品について話し合ったりしているのですが、
最近スピーチを取り入れて人前で臨機応変に話す訓練も行っております(*´∀`*)
それぞれ個性が出ていてアテンダント内では好評なんです(●>ω<●)
その様子を少しご紹介!!
毎回お題は各々別のものにしようと、クジを引いてランダムに選んでおりますが、今回のお題はこのクジで引いたものと、"今年の抱負"でした★
ちなみに今回のスピーチのMVPは「今、欲しい物」というお題を引いて、みんなの爆笑とハートを鷲掴みにした彼女でした(♥´∀`♥) (笑)
またこのお正月にあかまつ車内で川柳を募集していたので、アテンダントの厳選な選考の結果・・・
こちらの川柳をアテンダント賞とさせて頂きます!!
選考の理由は、兵庫県から来てくれた男の子が人生で初めてあかまつ号停車中に雪だるまを作ったというそのエピソードで"なんてかわいいんだ!"とアテンダントが癒されたためです(´。✪ω✪。`)笑
ちなみに皆様に書いて頂いた川柳は、あかまつ号の検査明けの(明日1/21~2/12まで検査です)2/14(木)より車内にて閲覧できるようにさせて頂きますので、ご乗車の際にはぜひご覧ください(о´∀`о)ノ
ちなみに皆様の今年の抱負はどんなものにされましたか?
2019/01/17
1.17(木) くもり
明けましておめでとうございます(*'▽')
年末から車両検査のためお休みしていた丹後くろまつ号が、18日から運行再開します!
それに合わせて、丹後くろまつ号車内限定の新商品を発売しちゃいます (●´ω`●)
畳コースター 4枚入り 1400円(税込み)
宮津にある「畳屋辰蔵 杉本畳店」さん製造で、福岡県柳川より取り寄せたカラフルなござ「掛川織り」をコースターにしました☆彡
い草は、国内最大の生産地、熊本県八代産です!
いつもの食卓で、丹後くろまつ号のことを思い起こしていただけると嬉しいです(*''ω''*)
このコースターは、丹後くろまつ号の車内でグラス置きとして実際に使えちゃいます(^^♪
*持ち帰りはご遠慮ください
皆様のご来訪お待ちしておりま~す(=゚ω゚)ノ
Copyright © WILLER, Inc. All Rights Reserved.